菱川勢一さん(大河ドラマ功名が辻オープニング)

テレビドラマ

エライことでした!
落ち着いて、もう一度見てみたら…。

菱川勢一さん。

うーーーーーーん、気がつかなかっただなんて、
恥ずかしい。情けない。

「デザインの男」な方です。

少し話しはそれますが・・・
「デザイン」「デザイナー」「クリエイター」するには資格が要りません。
だから、すごい才能、感性、技術や企画力を持った「本物の人」も
「自称デザイナー(なんちゃってデザイナー)」も
プロのデザイナーになれちゃうわけです。
それこそ、フリーでなれば、本当に誰でも。
(仕事の依頼があるかどうかは別にして。)

だからかどうか、名前で仕事できる人を除いて
業界全体の評価が低いような気がする。

「デザイン」はもっともっと、評価されるべきだと思う。

日本人はこれまで「機能追及型」だったそうです。
けれどここにきて、ケータイとかi-Podとか、無印良品とか
デザインで商品が売れる時代にもなってきたかな。
もっともっと増えてくるでしょう。

あ、でも私はデザイナーでもなんでもないです。(^^;

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*