夜のせんせい/観月ありさ・山本耕史・高橋一生

テレビドラマ

TBSドラマ、夜のせんせい

2014年1月17日~3月21日まで毎週金曜日22:00放送

CSの再放送を今更みました。

なぜって?
そりゃぁ、山本耕史さんが出演しているからです!
(高橋一生さんも好きだけど。)

で、再放送なので連続ドラマ全10話を一気に観ました。

このドラマ、最初からキャストがすごく多いのです。
学校モノなので、毎回主役が変わるパターンなんですが、
あまりに登場人物が多くて一話に一人ずつだと処理しきれないのか
一話につき、二人くらい主役がいる感じです。
連続で一気に見たのにもかかわらず、あれ?この人もクラスメイトだったっけ?
って感じでちょっと混乱しました。

そこそこ個性のある俳優さん達なので、ちょっともったいない気もします。
大杉連とか、大倉孝二とか、堀内敬子とか、田中圭とか。

観月ありさのドラマって実は初めて見たのですが、
なるほどなぁ。座長さんって感じなんだろうなぁと思いながら見てました。
観月ありさが力技でまとめてる感じ。
主役がこの人じゃなかったら、もっと嘘っぽくなっちゃうんだろうな。

まぁとってもフィクションなドラマなんですけど、
どこかちょっぴりシリアスだったり。
この最後に流れる曲がいいんだろうなぁ・・・。
調べてみると、三浦大知「Anchor」。
聞いたことない人でした。
でも調べてみたら、他の曲カッコいいやん!
ダンス、めっちゃ上手いやん!!
ちょっと得した気分。

・・・で。
山本耕史さん!

めっちゃかっこいい役でした。
スーツ姿、似合いすぎ。
ちょっとおちゃめなとこも素敵です。

今Wikipediaで再確認していて、第2話の地下アイドルグループ事務所社長役に
高橋洋」とな!?
気が付かんかったーーー。
結構長いシーンだったよね?
山本耕史くんと高橋一生くんが脅すという・・・。
しまった、その二人だけに集中してたわ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*