デスノート/試写会/藤原竜也/香椎由宇/舞台挨拶

映画

デスノートの試写会、行ってきました!
舞台挨拶は藤原竜也くんと香椎由宇さん!
藤原くんは、光沢のある青いベルベット(?)のジャケットに、スパンコールがついた黒いTシャツにGパン。めちゃくちゃ似合ってました。
香椎由宇さんは、年齢の割りに落ち着いてましたね~。言うまでもなく美人です。

それにしても凄い人。結構はやめに到着したのですが、前に200人くらいは並んでいたのでは?その後もどんどん人が来て、会場前に長蛇の列。
今回、応募は激戦だったんだろうなと想像できます。あらためて自分の運に感謝★

並んだかいがあって、会場に入って希望どおりの席をゲット★
前から15列目くらいのセンターを目指して、ほぼその辺りの席に座ることができました。(やっぱりみんな、1列目を目指してたのね・・・)
私は舞台挨拶と映画、迷ったあげく、映画優先で席を選びました。

そして、読売テレビのアナウンサー(←なかなか進行が上手でした)の紹介で、ふたりが登場!やっぱりオーラが・・・。

藤原くん、結構いろんな話をしてました。
セリフは正確じゃないですが、大筋を覚えてる限り書くと・・・

Q.映画について
「僕はもうみたんですけど、すごく面白く仕上げていただいたなと思います。リュークの声の○○○○もいいですし・・・(会場少しざわつく。アナウンサーが、それはまだ内緒なので、みなさん知らないですよね?聞こえなかったですよね。てな感じで関西人らしくフォロー)・・・・いろいろ矛盾したことが多かったりする世の中ですが、退屈している人たちに・・・この映画が持っている、正義とは?悪とは?という深い問題はもちろんあるんですが、今日はひとまずその問題は置いておいて、まずは楽しんで欲しいです。エンターテイメントとして楽しんで、スカっとして欲しいですね。」

Q.大阪の印象は?
「僕は結構、ぶらぶらするのが好きで昨日も・・・(会場ざわつく)。・・・昨日、野球を見てたんですけど・・・阪神サヨナラ、おめでとうございます」

Q.みどころは?
「みなさん、今日の帰り道は絶対チョコレートパフェかポテトチップスを食べたくなりますよ。なぜかというのは・・・みてもらえればわかります。」

Q.みなさんに一言
「いっぱい宣伝してください。海猿を抜きます!」

他にもいっぱいあったんですが・・・誰か、記憶力のいい人、教えてもらえないでしょうか・・・。結構笑いの多い、良い舞台挨拶だったと思いました。
朝はキャンペーンで、関西系の番組4本くらい撮ったみたいです。
明日からチェックしなきゃ。

そして肝心の映画!!!

いやぁ~。期待以上でした★★★
藤原竜也の悪魔の笑みはさすがでした。
あの不敵な笑みを舞台以外でも見れるのは嬉しい。
ライトはちゃんと悪魔だったし。

ストーリーも原作を知っていても楽しめる、ちゃんと映画用の『頭脳戦』が用意してあるんですよ。
これが期待以上だったところ。

詩織の役回りにも納得です。
南空ナオミもカッコ良かったです。
リューク、CGにもかかわらず、ちゃんと笑わせてくれました。

早く後半みたいです。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*