「土方歳三とオレ」福島放送局 吾妻キャスターのサイト 山本耕史さんの話

テレビドラマ

NHK福島放送局 吾妻キャスター通信

山本耕史さんの話がたくさん載ってます。
こんなページあったんだぁー。

吾妻キャスターって、「土方歳三とオレ」の福島放送局の人です。
あの番組、福島版は見れませんでしたが全国版を見ました。
素顔の山本耕史さんは、とっても魅力的でした。

(以下、「福島放送局 吾妻キャスター通信」の内容の引用です)

◎年末年始大活躍、大忙しだった山本耕史さんも元日の生放送「スタジオパークからおめでとう 2006」の後、高熱でダウンしたそうです。病院には行かず、それがインフルエンザかどうかはわからないそうですが、「寝て治した」と、マネージャー氏。

◎では、放送できなかった「山本語録」をもう一つ。
いつも「器用」と表現される山本さんですが、この「器用」って言われることはちょっと心外なんだそうですよ。
「器用なのは、それだけ努力しているってこと。10年前に手品はものすごく練習した。5年前にジャグリングはすごく練習した。やる機会は滅多に無いけれど、ロケ先で石が落ちていたらパパッとやって『スゴイですね』って言われる。でも器用なんじゃない。練習したから出来るんだ。練習すれば誰にでも出来る。へこたれないってこと。へこたれるかそうじゃないかだけの話」。
山本さんの「色んな事に興味を持って、何でも練習している、努力している」って言葉は勇気が湧いてきます。何かを身につけるということは「へこたれない努力」。
新年、私もこの言葉を胸に頑張ります。
と、言いつつも「そういう風に見せないのが自分の美学」とも語る山本さん。
魅力は尽きません。

他にもいっぱい、おもしろい話がありましたよ★
もしご存知ない方はぜひどうぞ。

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*